旧塗膜の種類によってはリフティングをおこすことがあります。塗装前に試し塗りを行ってください。
粘土瓦(いぶし瓦、釉薬瓦)、洋風瓦(モニエル瓦、スカンジア瓦など)、アスファルトシングル材への塗装は避けてください。
ユメロック、ハイパーユメロック、シャネツロック外壁用、ハイパービルロックセラ 、ビニロックウレタン、サンフロンアクア、ロック水性プロテクトルーフ、ユメロックルーフ、1液ユメロックルーフ、ユニロックハイグロス、シャネツロック(水性)、サンフロンUV、サンフロンルーフ、弾ビニUシリーズなど
※1液ユメロックルーフを除く、弱溶剤一液型塗料、合成樹脂調合ペイント、つや消し塗料は使用できません。
品番・品名 | 033-6110(主剤)033-6910(硬化剤) ハイパーシーラーエポ ホワイト | |
---|---|---|
容量 | 15kgセット(主剤12.5kg、硬化剤2.5kg) | |
区分 | 屋内 | ○ |
屋外 | ◎ | |
主成分 | 二液型特殊変性エポキシ樹脂 | |
色 | 白 | |
塗膜性能 | 耐水性 | ◎ |
アルカリ押え | ◎ | |
素地への浸透性 | ◎ | |
配合比(重量) | 主剤:硬化剤=5:1 | |
希釈剤、希釈率 | 塗料用シンナー 0%(通常不要) | |
標準塗装回数 | 1 | |
標準塗付量(s/m2・回) | 0.08〜0.13 | |
標準塗布面積(m2/15kgセット・回) | 115〜187 | |
可使時間(23℃) | 7時間 | |
塗り重ね可能時間(23℃) | 4時間以上7日以内 |
※記号は ◎最適、○適、△やや不適を意味します。
※希釈率は塗料100に対する重量比でハケ、ローラー塗りの値です。
[注]金属系素材、樹脂面、木部には塗装前に十分な表面荒らしが必要です。
錆がある場合は、除去したうえで2液型サビカットなどのサビ止め塗料を塗装してください。